放送大学

1週間分のビデオ予約のやり方がようやく分かった。 これで毎週ビデオテープを取り替える。 そして、スカパーは必ず予約しなくちゃならん。 それ面倒。 なんか連動するHDあったな。でも、出費はきつい。

学生証がとどいた。でも当分は学校に行けません。

思ったより難しい学科がある。入門ってついているのに!。 「あわてず、あせらず、あきらめず」でいってみよう(あってたかな?)。

テキスト届きました!やったー! 学生証はまだなので、テープの貸し出しは受けられない。ぐやしぃ。 アンテナをパソコンのTVチューナーにつなぐとちゃんと見れた。音声も何とか出た。 録画もOK。やすい(3,000円)のものなのでソフト処理のため画像…

まだ教材はきてない。しかし、授業始まったので副音声で聞いてみた。 眠くなるんですが。哲学入門だからしかたないか。 「無知を知る」これが今日の最大の学習成果です。最初にこれをいうのは 言いずらかっただろうと思います。 ちなみにVHSのビデオをセッテ…

教材はまだじゃ〜。勉強する準備も整ってないけど。 CATVでもやってるのでビデオにとるのは楽チンだ。

授業料の振込用紙が届いた。先立つものが・・・。 モバイルパソコン、一眼レフデジタルカメラ、Mac、自転車、服、・・・。

やりたい科目が10科目程度。いまいち、選科履修生(1年間)と科目履修生(6ヶ月)の違いが分かりません。もしかして、入学金は修了後に継続するときは再度入学金を支払う必要があるのでしょうか?それなら選科履修生がお得だけど、本当にそんな違いだけ…

チューナーに電源を入れ、一応映ることを確認。あとは自分の部屋へコードを延長して引っ張り込むだけ。これで受講科目にTVも選択可能となりました。